2020年度 データ解析環境Rの整備と利用
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
[[データ解析環境Rの整備と利用]]
2020年度R研究集会(統計数理研究所共同利用研究集会「データ解析環境Rの整備と利用」)はCOVID-19感染拡大の影響によりオンラインで開催することになりました。
** 開催概要 [#x6a1af6f]
- 開催日:2020年12月19日(土)10:30~16:15
- 開催場所:Zoomによるオンライン開催
- ハッシュタグ:#rjpusers
** 講演申し込み [#f5fc0998]
講演時間は講演者数によって多少調整しますが、例年25分程度(発表20分+質疑応答5分)となっております。
- Rを利用した研究の紹介
- 研究に活用できるRに関連した情報提供
- 大学・研究機関におけるRの活用法の紹介
- 教育におけるRの利用
などに関する講演を募集いたします。
- ''講演申し込み期間は終了いたしました''
** プログラム [#b4b680c5]
10:25-10:30 開会挨拶 / 中野純司・藤野友和
*** 1. 10:30-11:00 [#vd8e8c23]
- RS-Decomp &br; 川崎能典(統計数理研究所)
*** 2. 11:00-11:30 [#q05a3452]
- 2016年アメリカ大統領選挙における、ヒスパニックの投票傾向の分析 &br;
七條あかね(徳島大学総合科学部社会総合科学科)/ 服部恒太(徳島大学)
*** 3. 11:30-12:00 [#n731c29c]
- e-Stat APIを用いたスクレイピング [[発表資料:https://github.com/kazwd2008/rjpusers2020/]] &br;
和田かず美(総務省統計研究研修所)/ 木村敦(独立行政法人統計センター)
*** 12:00-13:00(昼休み) [#n1ca45b0]
*** 4. 13:00-13:30 [#i39c0ff6]
- RとPythonを比較する - 機械学習の数理100問シリーズを2冊ずつ執筆してみて - &br;
鈴木讓(大阪大学)
*** 5. 13:30-14:00 [#v1ae3a01]
- Rによる色覚バリアフリーグラフィック &br;
谷村晋(三重大学大学院医学系研究科)
*** 6. 14:00-14:30 [#a7fc9c64]
- クラウド&リモート時代のデータ分析環境 [[発表資料:https://ef-prime.com/news/201219/rjpusers_suzuki_20201219.pdf]] &br;
鈴木了太(株式会社ef-prime)
*** 14:30-14:45(休憩) [#c9b9f32b]
*** 7. 14:45-15:15 [#ic48c064]
- Analysis of lexical diffusion in Kansai area using Twitter &br;
服部恒太(徳島大学)
*** 8. 15:15-15:45 [#udd82f7a]
- Rによる探索的財務データ解析 &br;
地道正行(関西学院大学商学部)
*** 9. 15:45-16:15 [#r217e451]
- Rからのデータウェアハウスの利用 &br;
樋口千洋(国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所)
** 参加申し込み [#a39f5e5b]
例年は事前の参加申し込みは実施していませんでしたが、
オンライン開催となり、参加用URLをお知らせするために必要ですので、
参加登録をお願いします。
- [[参加登録はこちら:https://forms.gle/J1idey71PmsTQh9T8]]
** 世話人 [#w26d9016]
- 藤野友和(福岡女子大学)
- 中野純司(中央大学)
** 問い合わせ先 [#u8ba4f16]
藤野友和(福岡女子大学)
- Email: fujino(アットマーク)fwu.ac.jp
- Twitter: @nonki1974
終了行:
[[データ解析環境Rの整備と利用]]
2020年度R研究集会(統計数理研究所共同利用研究集会「データ解析環境Rの整備と利用」)はCOVID-19感染拡大の影響によりオンラインで開催することになりました。
** 開催概要 [#x6a1af6f]
- 開催日:2020年12月19日(土)10:30~16:15
- 開催場所:Zoomによるオンライン開催
- ハッシュタグ:#rjpusers
** 講演申し込み [#f5fc0998]
講演時間は講演者数によって多少調整しますが、例年25分程度(発表20分+質疑応答5分)となっております。
- Rを利用した研究の紹介
- 研究に活用できるRに関連した情報提供
- 大学・研究機関におけるRの活用法の紹介
- 教育におけるRの利用
などに関する講演を募集いたします。
- ''講演申し込み期間は終了いたしました''
** プログラム [#b4b680c5]
10:25-10:30 開会挨拶 / 中野純司・藤野友和
*** 1. 10:30-11:00 [#vd8e8c23]
- RS-Decomp &br; 川崎能典(統計数理研究所)
*** 2. 11:00-11:30 [#q05a3452]
- 2016年アメリカ大統領選挙における、ヒスパニックの投票傾向の分析 &br;
七條あかね(徳島大学総合科学部社会総合科学科)/ 服部恒太(徳島大学)
*** 3. 11:30-12:00 [#n731c29c]
- e-Stat APIを用いたスクレイピング [[発表資料:https://github.com/kazwd2008/rjpusers2020/]] &br;
和田かず美(総務省統計研究研修所)/ 木村敦(独立行政法人統計センター)
*** 12:00-13:00(昼休み) [#n1ca45b0]
*** 4. 13:00-13:30 [#i39c0ff6]
- RとPythonを比較する - 機械学習の数理100問シリーズを2冊ずつ執筆してみて - &br;
鈴木讓(大阪大学)
*** 5. 13:30-14:00 [#v1ae3a01]
- Rによる色覚バリアフリーグラフィック &br;
谷村晋(三重大学大学院医学系研究科)
*** 6. 14:00-14:30 [#a7fc9c64]
- クラウド&リモート時代のデータ分析環境 [[発表資料:https://ef-prime.com/news/201219/rjpusers_suzuki_20201219.pdf]] &br;
鈴木了太(株式会社ef-prime)
*** 14:30-14:45(休憩) [#c9b9f32b]
*** 7. 14:45-15:15 [#ic48c064]
- Analysis of lexical diffusion in Kansai area using Twitter &br;
服部恒太(徳島大学)
*** 8. 15:15-15:45 [#udd82f7a]
- Rによる探索的財務データ解析 &br;
地道正行(関西学院大学商学部)
*** 9. 15:45-16:15 [#r217e451]
- Rからのデータウェアハウスの利用 &br;
樋口千洋(国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所)
** 参加申し込み [#a39f5e5b]
例年は事前の参加申し込みは実施していませんでしたが、
オンライン開催となり、参加用URLをお知らせするために必要ですので、
参加登録をお願いします。
- [[参加登録はこちら:https://forms.gle/J1idey71PmsTQh9T8]]
** 世話人 [#w26d9016]
- 藤野友和(福岡女子大学)
- 中野純司(中央大学)
** 問い合わせ先 [#u8ba4f16]
藤野友和(福岡女子大学)
- Email: fujino(アットマーク)fwu.ac.jp
- Twitter: @nonki1974
ページ名: