2019年度 統計数理研究所共同研究集会「データ解析環境Rの整備と利用」を,下記の日程で開催いたします.
興味のある方は,ぜひご参加ください.
なお、以下のURLにて、ネット中継(録画なし,ライブのみ)を予定しています.
藤野友和(福岡女子大学),中野純司(中央大学)
------------------------------------------------- 2019年度 統計数理研究所共同研究集会 「データ解析環境Rの整備と利用」 ------------------------------------------------- 日程 : 2019年12月21日(土) 場所 : 統計数理研究所(東京都立川市)セミナー室1(D305) 参加費 : 無料 参加登録 : 不要 研究集会HP : http://prs.ism.ac.jp/useRjp/ ※ 以下のURLにて、ネット中継(録画なし,ライブのみ)を予定しています. https://youtu.be/PoreAbbMoyg 9:55 - 10:00 開会挨拶 / 中野純司・藤野友和 1 10:00 - 10:30 患者の予後予測のためのウェブ・アプリケーションをRパッケージjoint.CoxとShinyで開発 江村剛志(国立中央大学、統計研究所) 2 10:30 - 11:00 医学系研究倫理における個人情報とR 谷村晋(三重大学大学院医学系研究科) 3 11:00 - 11:30 免疫系遺伝子発現データの機械学習と選抜された遺伝子リストの評価 樋口千洋(国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所) 4 11:30 - 12:00 データ解析の応用とツールの現在 鈴木了太(株式会社 ef-prime) 12:00 - 13:00 【昼休み】 5 13:00 - 13:30 RとWebGISによる環境汚染物質分布評価 山川純次(岡山大学大学院自然科学研究科) 6 13:30 - 14:00 Rによるトピックモデルを用いた学内の研究実績の分析と可視化 船山貴光(東北大学)・山本義郎(東海大学)・藤野友和(福岡女子大学) 7 14:00 - 14:30 RによるIR(Institutional Research)基盤の構築 藤野友和(福岡女子大学) 14:30 - 14:45 -- 休憩 -- 8 14:45 - 15:15 機械学習の数理100問のR言語バージョン 鈴木譲(大阪大学大学院基礎工学研究科) 9 15:15 - 15:45 自分の体重変化の時系列解析 中澤港(神戸大学) 10 15:45 - 16:15 探索的財務ビッグデータ解析 --前処理とデータラングリングの並列化-- 地道正行(関西学院大学 商学部) 16:15 - 16:45 -- 休憩 -- 11 16:45 - 17:15 Best-Worst Scaling向けパッケージ 合崎英男(北海道大学) 17:15 - 17:45 機械学習モデル構築プロセスの自動化とモデルのグレーボックス化 伊地知晋平(DataRobot Japan) 懇親会 18:30 - 20:30 立川駅周辺 その他 アクセスなどは統数研のホームページをご覧ください。 近隣にはレストラン、コンビニなどはほとんどありません。昼食は立川駅などで買ってこられることをお勧めします。 本案内はご自由に転載・転送していただいてかまいません。